スピードラーニングの評判をネットで調べていると、「ろくな勉強もせずに簡単に英語がペラペラになるわけがない。
そういう広告を出している教材はインチキに決まっている。効果は無い。騙されてはいけない」といった内容のカキコミが良く見られます。
そのとおり、英語はそんなに甘くないと思います。
「1週間で英語がペラペラになりました」と言う人に私は出会ったことがありませんし、皆さんもそうだと思います。
出会えるのは唯一インターネット広告の体験談でだけ。
まぁ、それを真に受けて英会話教材を購入する人も少ないとは思いますが、巷ではそういうサイトが氾濫しています。
しかしスピードラーニングは「1週間でペラペラ」とか「3ヶ月で話せる」とは広告していません。
つまりそんなに短期間で英会話がマスターできるとは言っていないのです。
その証拠にスピードラーニングは48巻まであります。いつでも途中で辞めることができますが、毎月1巻とすれば4年です。
今はどうか知りませんが、「効果に個人差はあります」としたうえで「3ヶ月で英語の音に慣れる」とか「1年で英語が口から出てくる」といった内容で広告をしているのを何度も見たことがあります。
これ(3ヶ月、1年)でも「そんな短い期間で効果が出るのかな?」という気はしますが、まぁ商売ですので「4年で英語が話せた!」では広告にならないのでしょう。
それにもかかわらず「スピードラーニングはしっかり勉強することもなく簡単に英語がペラペラになると広告をしている」と受け止められるのは「1回5分から聞き流す」といった気軽な表現をしているからでしょう。
これを見た人は「1日5分だけでいい」「聞き流すだけでいい」と思うかもしれません。しかしそうではありません。スピードラーニングの購入を検討している人は注意してください。
聞き流すといっても、なんとなく意味の分からない英語を流しっぱなしにしているわけではありません。英語のあとに日本語が流れていて、意味を理解しながら英語を聞きます。
そして意味が理解できたら、今度は英語だけが収録されたCDを聞きます。場面をイメージしながら繰り返しリスニングをします。「聞き流し」と言いながらほとんど勉強です。
それに広告をよく読んでみると1日5分ではなく1回5分です。
これを1日数回から始めます。そしてそれを回数も、1回あたりの時間もどんどん増やしてゆくのです。
聞き流すだけでよいのも最初だけです。
やがて口に出す練習を始め、無料の電話英会話レッスンで外国人やバイリンガル相手に英語を話す練習を推奨しています。発音のトレーニングもあるようです。
結局しっかり英会話を勉強しないといけないのです。
「ほらみろ、聞き流すだけじゃダメなんじゃないか!」
その通りです。「聞き流すだけ」も「1回5分だけ」も最初のうちだけなんです。
スピードラーニングは最終的には「聞き流すだけの英会話教材」ではないのです。
結局、スピードラーニングは詐欺なのでしょうか?
スピードラーニングのサイトに書いてある内容を私なりに少しまとめてみました。次のようになります。
語学は、「聞く→話す→読む→書く」という習得するのが自然な流れである。
だから最初は「聞く」ことに集中する。それに慣れてくれば、話すトレーニングにスムーズに進む。
具体的には次のような段階を踏む。
- 最初は1回5分から気軽に聞き流すだけでよい
- やがて英語の音に慣れてリスニングが習慣化する
- リスニング力が向上し英語がどんどん好きになる
- 英語を口ずさみたくなる
- 英語を話すトレーニングをし始める
- 英語が話せるようになる
おわかりでしょうか?
極端なことを言ってしまえば、「聞き流しを習慣化すれば、あとは勝手に話すトレーニングを自発的にするから大丈夫」とも受け取れます。
そして、4)や5)の人を対象に、無料の電話英会話をつけて「英語を話すトレーニング」をサポートするというのです。
ここまでやれば、確かに「聞き流すだけ」に比べればはるかに効果はありそうです。
効果があると断言するつもりは毛頭ありませんが、決していい加減な教材では無さそうです。
であれば「紛らわしい広告を出さないでほしい」という気もします。消費者は広告の細かい部分までチェックしません。キャッチコピーで判断します。
でもまぁ広告というのはそういうものかも知れません。
洗剤のコマーシャルでも「驚きの白さ」と謳いながら白さに驚かされることはあまりありませんし、栄養ドリンクを飲んでもいきなり崖をよじ登ったり、踊りだしたりするほど元気にはなりません。
スピードラーニングが高価なものであれば問題になるのかも知れませんが、購入する前に無料で試せますし、途中で退会もできます。
そういう意味では目くじらを立てるほどのものでは無いのかもしれませんね。
でもこのサイトの冒頭でご説明したように、スピードラーニングを批判している人達の中には、競合の英会話教材を販売している人達(アフィリエーターなど)が沢山います。
そういった人たちは、批判するのが売り上げにつながるわけですから、一生懸命悪い評判を書き込みます。
まぁそういった批判にも的を射たものもありますので、内容に耳を傾けるのもよいでしょう。
延々と書いてきましたけど(お読み頂きありがとうございます。)口コミや評判で決めるよりも、ご自分で無料で試してみるのが一番です。
その場合の注意点。
現時点では無料視聴を申し込むとサンプルではない、有料の教材(1巻と2巻)も一緒に送ってきます。
ですから正式に購入の申し込みをしないのであれば、サンプルだけ視聴して有料版の教材は未開封のまま返品しましょう。
お試し期間は商品が手元に届いてから10日間です。販売元に10日以内に到着する必要は無く、10日以内に返送の手続きをすればOKです。
返送代金は先方もちです。
※上記は現時点での情報です。販売条件は変わることもありますから、メーカーの公式サイトの内容を必ずチェックしてご自分で判断してください。
トラブルがあっても当方は一切責任を取れませんのでご注意ください。